スクールの概要


J-Schoolの教育方針、それは「受講生一人ひとりの学力・個性に応じた教育指導を行う」ことにあります。
その考えを具体化したのが個別指導というスタイルです。
個々のペースを見極めながら、目標・目的を達成させるための学習指導を行います。
高卒認定の受験学習でお悩みのみなさま、ここに「個別指導の高卒認定予備校」という選択肢があることをぜひご理解ください。
「個別指導の高卒認定予備校」という選択
大手塾や予備校は、いわゆる「学校方式(集合学習方式)」です。
多くの受講生をまとめて指導しているため、授業は画一的にどんどん進むし、しかも途中入学した場合授業の途中から学習を始めなければならないし、仮に落ちこぼれはじめても、本人がよほどしっかりしない限り、難しいのが事実です。
学校方式による高卒認定予備校の出席率は40%前後という調査結果もございます。
「授業の乗り遅れた生徒たちに、どう対応していくのか」
その答えとしてJ-Schoolでは「個別指導の高卒認定予備校」というスタイルを貴いています。
個別指導の高卒認定予備校においては、講師の質と経験値が重要なポイントになります。
当J-Schoolでは経験豊かな講師軍が指導に当たります。
受講生それぞれのタイプを見極め、おひとり一人の学力や目標そしてご本人のご状況などを十分考慮したうえで、最適と思える指導を行っています。
当J-Schoolでは、受講生おひとり一人の「学力」を最大限まで引き出す環境・人材を取りそろえ、徹底した個別指導を実践しております。
これから高卒認定の受験をお考えのみなさま、あなたの新しい世界への一歩、ぜひ、J-Schoolで踏み出してみてください。
運用母体
運営母体(社名) | 株式会社ジュテーム Jet'aime Co,.Ltd |
---|---|
事業概要 | J-School・J-Web School J-System・J-出版 |
所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目3-4 TEL:03-3868-0732 FAX:03-5803-6178 |
設立 | 2000年1月18日 |
資本金 | 24,000千円(2015年1月1日現在) |
代表取締役 | 植田 宗治 |
取引銀行 | 三井住友銀行 日比谷支店・小石川支店 朝日信用金庫 小石川支店 |
主要取引先 | 文化庁 国立国語研究所 法務省 矯正施設 広島大学教育学部(日本語教育e-learning program共同研究) 広島大学文学部(北京首都師範大学との遠隔教育支援) 九州産業大学 総合情報基盤センター(共同研究開発) 学校法人 科学技術学園 学校法人 一ツ葉高等学校 その他法人企業様 |
書籍取次 | 日本出版販売株式会社 株式会社日教販 共栄図書株式会社 株式会社博文社 |
ソフトウェア導入先 | 熊本大学大学院自然科学研究科、鹿児島国際大学国際文化学部、関西学院大学総合政策学部、創価大学経済学部、帝塚山大学TIES教材開発室、広島大学文学部その他高校及び法人企業導入 |